業界で初となる、カメラや各種センサを搭載し、自律走行により太陽光発電パネルの清掃作業を行う「太陽光パネル自動清掃装置」を開発したと、シンフォニアテクノロジー(東京都港区)が発表しました。

本装置の外形サイズは、縦530×横700×高さ173mm、重量は15Kg。
清掃方法としては、噴射ノズルから洗浄水を散水し、回転ブラシとワイパーで清掃を行う形で、能力は毎時100平方メートルまで清掃が可能とのことです。

ゴム製キャタピラーのゴムクローラにより走行し、高い走行能力を有し、登坂能力は5度~30度、パネル間隙間50mmまでの走行も実現し、段差も±30mmまで走行可能となっています。

カメラ画像によってパネル表面の線を認識し、各種センサによる位置検出および位置補正を行うため、走行用のレール等の設置を必要としない独立したシステムによるスタンドアローンタイプなので設置工事も不要となっています。

また、PC、タブレットから装置の洗浄水切れ、バッテリー切れ等の状態監視を無線機能によって行い、バッテリーが切れた場合は清掃地点の最下点まで移動して待機し、交換後、メモリに保存した元の位置から清掃を再開するという機能を持ちます。

バッテリーは着脱できる交換式で、満充電で6時間の駆動が可能となっています。
予備充電済みバッテリーを使用することで、充電待ち時間なし作業が可能で、赤外線LED搭載により、発電に支障をきたさない夜間での作業も可能となります。

太陽光パネルは、ほこりや水垢、砂などによって表面が汚れることにより、発電効率が最大約5%低下する場合があるといわれており、これは1MW当たりでは年間約100万円の損失にあたるとの試算があります。
パネル性能を維持するための定期的な清掃作業にかかる人手と手間、費用を考えると、このようなロボットは貴重なものであり、今後の需要は高まっていくものと思われます。